
辺春診療所
福岡県八女市辺春の自然豊かな環境にある当院は、内科および漢方内科を専門として、地域の皆さまの健康をサポートしています。
当院では血液検検査、尿検査、レントゲン検査、心電図検査などの基本的な検査を行い、貧血、高脂血症、糖尿病、腎臓病など幅広い疾患の早期発見や予防に役立てています。
また、一般健診・特定健診・企業健診にも対応し、地域の住民の皆さま・企業で働く皆さまが気軽に健康状態をチェックできる体制を整えています。
西洋医学とともに、漢方医学も取り入れ、一人ひとりの症状や体質に合わせた丁寧な診療を心がけています。体調のお悩みや健康への不安などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
院長 藤野 昭宏
HEBARU CLINIC
辺春診療所
外来受付時間
月
火
水
木
金
8:30〜12:00
診察9:00~12:30
診察9:00~12:30
13:30〜15:30
診察13:30~16:00
診察13:30~16:00
休診日:土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始
住所:〒834-0083 八女市立花町上辺春1080
FAX:0943-36-0030

診療科目
内科・漢方内科
外来担当医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
受付 8:30〜12:00 診療 9:00〜12:30 |
藤野 | 藤野 | 藤野 | 宮﨑 | 藤野 |
午後 |
受付 13:00〜15:30 診療 13:30〜16:00 |
- 院長プロフィール
・産業医科大学卒業
・英国バーミンガム大学大学院修了
・産業医科大学准教授・教授を経て産業医科大学名誉教授
・日本東洋医学会認定医・医学博士
大学病院にて、15年以上にわたり漢方外来診療を担当。
企業・官庁の診療所では、嘱託医として30年以上、総合診療と漢方治療に従事。
当院で行える検査
- 血液検査
(血液検査でわかる主な病気は、貧血、肝臓や腎臓の異常、高脂血症、糖尿病などです。)
- 尿検査
(尿検査で調べられる主な項目は、尿蛋白、尿糖、尿潜血、尿比重などがあります。 これらの検査結果から、腎臓病、糖尿病、尿路感染症など、様々な病気の早期発見に役立ちます。)
- 胸部エックス線検査
- 心電図検査
- インフルエンザ検査
- 新型コロナ検査
- 帯状疱疹ワクチン接種
- インフルエンザワクチン接種
- 住民健診・企業健診
一般健診・企業健診
辺春診療所は、一般健診・特定健診を行える診療所として登録されています。
ご希望の方は、事前にお電話にてご予約をお願いいたします。